今日は 和のスイーツ(?) と関わり深い日!?

今日はあんこを使った「あんパン」「どら焼き」と関わりがある日らしいです。

 

あんぱんの日

   明治時代、4月4日、明治天皇が訪れるということがきっかけで、それまでのあんパンにさらに工夫をして開発した「あんパン」が出されたそうです。

日本を代表する八重桜の塩漬けをいれた「桜あんパン」がだされたらしいです。

今も昔も「桜」が「春の風物詩」として、人の五感を刺激し、楽しませるものだったのですね。

 

どらやきの日

 

こちらも、和のスイーツに関する話題ですが、米子市の丸京製菓さんが「桃の節句」と「端午の節句」に「はさまれた」日であることと、「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」の語呂合せから、「どら焼きの日」と定めたようです。